2007年12月10日
ヤルガッチャフェコーヒー♪
すっかり寒くなってきましたね~、
こんなときは博多のカフェでゆっくりと暖かいコーヒーを飲むとほっこりします^^

カフェで皆様にお出ししているコーヒーは「YIRGACHAFE(ヤルガッチャフェ)」です。
カフェにおいてあるコーヒーマシーンはグループメンバーのカシューちゃんが作って
くれたオリジナルです。

touchすると、「ウィーン」って音がして、「コポコポコポッ」ってカップにコーヒーが
注がれますw これがすんごく楽しいっ!
コーヒー豆はもともとエチオピアが発祥の地なんですよー。
このヤルガッチャフェは、エチオピアで取れた野生の豆を焙煎したものです。
そしてなんといっても最大の特徴は、コーヒー豆を焙煎するときに私の大好きな
アーティストのいだきしんさんのCDを聞かせているってこと。

よくトマトとかにクラシックを聞かせるとおいしくなるって話があるけど、
本当だったんだーって実感。
めちゃくちゃおいしいんだよぉー。
ぜひ皆様もお試しあれ!

アンドロメダ エチオピア コーヒー
http://www.andromeda-ethiopia.com/
こんなときは博多のカフェでゆっくりと暖かいコーヒーを飲むとほっこりします^^

カフェで皆様にお出ししているコーヒーは「YIRGACHAFE(ヤルガッチャフェ)」です。
カフェにおいてあるコーヒーマシーンはグループメンバーのカシューちゃんが作って
くれたオリジナルです。

touchすると、「ウィーン」って音がして、「コポコポコポッ」ってカップにコーヒーが
注がれますw これがすんごく楽しいっ!
コーヒー豆はもともとエチオピアが発祥の地なんですよー。
このヤルガッチャフェは、エチオピアで取れた野生の豆を焙煎したものです。
そしてなんといっても最大の特徴は、コーヒー豆を焙煎するときに私の大好きな
アーティストのいだきしんさんのCDを聞かせているってこと。

よくトマトとかにクラシックを聞かせるとおいしくなるって話があるけど、
本当だったんだーって実感。
めちゃくちゃおいしいんだよぉー。
ぜひ皆様もお試しあれ!

アンドロメダ エチオピア コーヒー
http://www.andromeda-ethiopia.com/
Posted by pira at 00:00│Comments(0)
│コズミックツリーカフェ博多